よくあるご質問

WiMAX 2+の解約手続きをしたい

WiMAX 2+の解約はお客さまサポートページBBnaviマイページよりお手続きいただけます。

WiMAX2+レンタルプラン解約の場合は「WiMAX 2+レンタルプランの解約・ご返却について」をご覧ください。

故障や紛失で解約をご検討中のお客さまへ

WiMAX 2+をご利用のお客さまは端末が故障していたり、お手元に端末がなくても、ご利用期間に関わらずWiMAX +5Gに機種変更できます。
WiMAX 2+の契約解除料0円・3日10GBの制限もありません。WiMAX +5Gに機種変更より手順をご確認ください。

ご自宅の通信速度を改善した場合は、WiMAX2+の契約解除料0円で光回線にお乗換えできる「どんなときも解約サポート」をご利用ください。

WiMAX 2+ 解約のお客さま

  • 解約を希望される月の20日までに解約申請をお願いします。20日までの解約申請は、当月末日で解約になります。
  • 21日以降の解約申請は翌月末での解約になります。 解約が完了する末日後も暫くご利用いただける場合がありますが、順次通信をお止めいたします。通信料は発生いたしませんのでご安心ください。
  • 「契約解除料について」より契約解除料と更新月をご確認いただけます。
  • BBnaviマイページよりご解約のお手続きをいただいた場合、基本メールアドレス宛に解約受付完了の通知メールをお送りいたします。
  • 解約後の端末やSIMカードのご返却は不要でございます。お客様で処分をお願いいたします。
  1. BBnaviマイページにログイン

    乗換え

  2. TOPメニューのご利用中のサービスから「WiMAX 2+」を選択
    機種変更
  3. 解約する対象の契約を選択
    機種変更
  4. 契約更新月を確認する
    解約手続き,ご解約後の端末,昔の端末
  5. 「その他のお手続き」ボタンよりご解約手続き
    解約したい

更新月以外の解約申請について

  1. 解約する対象の契約を選択
    ワイマックス 解約
  2. 「とくとくBBの退会」ボタンよりご解約手続き
    解約
  3. 「退会手続きに進む」ボタンよりご解約手続き
    更新月のご確認はご契約更新月の確認はこちらのボタンよりご確認いただけます。
    解約完了後も暫くご利用いただける場合がありますが、順次通信をお止めいたします。料金は発生いたしませんので、ご安心ください。
    解約したい

契約解除料について

2年・3年契約期間中に解約をする場合は、10,450円(税込)発生いたします。
2025年7月以降に更新月を迎えた後、更新月以外の解約の場合は、一律3,300円(税込)となります。
ご契約更新月の解約の場合は、契約解除料は発生しません。

契約解除料・契約更新月は契約書に記載がございます。
契約書面より手順をご確認ください。

  • 2年契約の更新月は、端末発送月の翌月を1ヶ月目とした25ヶ月目になります。
  • 3年契約の更新月は、端末発送月の翌月を1ヶ月目とした37ヶ月目になります。
  • 契約更新月の前月21日から当月20 日の間に、解除した場合のみ契約解除料は発生しません。

    例)更新月が4月の場合
    更新月は3月21日~4月20日

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。

関連するご質問

Now Loading...

Now Loading...

カテゴリーから探す

キーワードから探す

キーワードを1つ以上ご入力ください。カテゴリーでさらに絞り込むことが可能です。

カテゴリで絞り込む

よく検索されるキーワード

Powered by i-ask