よくあるご質問

WiMAX 2+グローバルIPアドレスオプション設定方法

グローバルIPアドレスオプションはWiMAX 2+対応機器からインターネット接続する際に、
グローバルIPアドレスを割り当てするサービスです。

  • ※ご利用端末のロゴが「UQ」ではなく「au」のものではご利用いただけません。
  • ※「WiMAX +5G」ではご利用いただけません。

ご利用にあたって、事前のお申し込みは不要です。
WiMAX 2+対応機器の接続先を、本オプション用に変更いただくことでご利用いただけます。
本オプション用の設定で接続された場合、ご利用月の翌々月にグローバルIPアドレスオプション利用料(105円/月(税込))が発生いたします。

設定方法

WiMAX 2+対応機器に、本サービス用の接続先設定(APN)を含むプロファイルを作成していただく必要があります。
以下のマニュアルに基づき設定してください。

ファーウェイ・ジャパン株式会社製製品 HWD14、HWD15、L01、W01、W02、W03、W04、L01s、W05、L02、W06
グローバルIPアドレスオプション接続設定マニュアルはこちら
NECプラットフォームズ株式会社製製品 NAD11、WX01、WX02、WX03、WX04、WX05、HOME01、HOME02、WX06
グローバルIPアドレスオプション接続設定マニュアルはこちら
株式会社シンセイコーポレーション製製品 URoad-Home2+、novas Home+CA
グローバルIPアドレスオプション接続設定マニュアルはこちら
  • ※上記のマニュアルはUQコミュニケーションズ株式会社にて公開されているものになります。
    ご不明点などございましたら、GMOとくとくBBお客さまセンターまでご相談ください。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。

関連するご質問

Now Loading...

Now Loading...

カテゴリーから探す

キーワードから探す

キーワードを1つ以上ご入力ください。カテゴリーでさらに絞り込むことが可能です。

カテゴリで絞り込む

よく検索されるキーワード

Powered by i-ask